マイストーリー

ピアノを始めたきっかけ

富山県富山市、三姉妹の末っ子にうまれました。
姉たちの影響で、私も近所のヤマハ音楽教室幼児科に入り、4年間グループレッスンで学びました。その後、姉たちと同じ個人ピアノ教室に移ります。

大きな大きな決断と行動力

〜「ピアノが好き」を、自分で認めた時〜
小学6年生の時、嫌な席になり学校に楽しみがないなと感じたときに「私にはピアノがある」と思い、ピアノをもっともっとがんばりたいと決心しました。ずっと憧れ続けていた幼児科のときの先生のもとに移籍しようと思い立ちました。
当時の先生にも、新しい先生にも、一人で訪問して話に行くという凄まじい行動力で移籍を叶えました。
幼い頃からピアノの先生になりたいと漠然と思っていましたが、新しい先生の演奏会に出かけ、憧れさらにを強くして先生と同じ音楽大学を目指す!という目標ができました。

憧れと現実

音楽の道へ進むことに、なかなか周りの理解を得られないままだったため、高校は勉強優先で、県トップの進学校に進み、勉強に時間をかけた生活を送りました。高いプライドを持ちプライドのために自分と闘い続け、周りに流されない、むしろ周りを巻き込んで夢を掴みにいく強い自分になれたように思います。友人達も夢や目標に貪欲に努力する強い姿であったなと記憶しています。あちらこちらで意思の強さ、かっこよく前進をする姿を当たり前のように感じられる毎日を過ごしました。
そのような高校生活の中でも、自分の中では音楽を諦める気は一切なかったので、幾度も音楽大学進学の話をして、ようやく受け入れてもらいました。
やればできる!精神だったので、かなり遅いスタートとなりましたが、高校3年になった頃からようやく受験対策を始め、必死に猛追しようと、実技練習、筆記学習に取り組み、合格を掴み取りました。
夢の音楽大学生活は、たくさんの音楽に囲まれ幸せと思いながらも、当たり前にも思ってしまい、必死さは忘れてほどほどの大学時代を過ごしてしまいました。
この程度かなと、失敗を恐れて挑戦をしなくなっていました。
そして、大学の進路指導教諭からの勧めで、エレクトーンを学びましたが、夢はグループ講師ではないと気がつきシステム講師は目指すことをやめ、楽器店ピアノ講師になりました。

夢のピアノ講師に

生徒募集には関与せずともたくさんの生徒さんが通ってくれる環境で満枠で3年間を過ごしました。
生徒さんの保護者とのコミュニケーション能力を買われ、たくさんの生徒さんを受け持たせていただけてとても幸せなお仕事をさせていただけました。
先輩講師にも恵まれ、指導法研究会に所属して、銀座ヤマハホールにて成果発表の機会を得ることもできました。

子育ての信念

〜好きをたくさんみつけてほしい〜
第一子出産を機に楽器店退職、
自分の子はどうしても自分の手で自分の時間を費やして育てたいとの考えから、子育てに専念する日々を過ごしました。
子供の時間ペースに合わせ、急かさず、
「好きをたくさんみつけ、苦手嫌いを感じない、作らない。」を信念に子育てをどっぷり楽しんでいます。3人娘の母です。

ピアノの先生として、キックスタート

子育て中、15年ほどは、娘の友人のみ数名レッスンしていました。
三人目が少し手が離れだした頃、やっぱり「ピアノの先生」になりたい!というこころが沸々とわき、指導法講座をいくつか受講、ホームページ開設をして生徒募集を始めました。
2024年6月、初の単独発表会開催。
温かな発表会でとても良かったと思います。
生徒さんの祖母さまからは「先生のおかげで好きな音楽を続けられています。素敵な演奏ができる子になりました。」とお声をいただきとても嬉しかったです。
2〜3歳プレピアノレッスン、完全全調メソッドによる創作力も身につくレッスンなどの認定講師となり、音楽で楽しむ生徒さん、心がたくさん動かせる生徒さん、自己表現を音楽でもできる生徒さん、を育てる活動をしています。
我が子をピアノ教室に習わせるママ、保護者としての立場も持ってきた経験を活かして、
生徒さんの保護者さんの気持ち、期待にも耳を傾けられる教育者でありたいと思っています。
私自身、「勉強しなさい」「練習しなさい」と言われたことなく育ち、自らやりたいと思って練習して進んできた自負があるので、寛容な心で、やわらかで優しい言葉のレッスンを心がけています。
やらされる練習から、やりたい練習に。
その子の好きを引き出して、伸ばす!
その子の得意を見つけ出し、成長させる!
生み出した音から成長の道を一緒につくる、
個の成長、こころの元気を大切にしたレッスンをしています。
幼少期から「生徒自ら創作した曲で練習を深掘りしていく」得意を活かして伸ばす新しい指導法を研究中です。

指導した生徒さん2歳から70歳、130名以上。
有名私立中学校音楽祭合唱伴奏、3年連続合格。3年次優勝、最優秀賞。
ヤマハグレード試験官
ヤマハ演奏グレード
ヤマハ指導グレード
感性開花メソッド®︎受講中
知育絶対音感指導者修了認定
初見で弾ける指導法修了認定
発達段階マスター講座3.4.5歳修了
ゆのきメソッドビギナー認定講師